雨上がりの花20210527 昼過ぎまで雨が降ったので鳥見はできませんでしたが、職場の近くの建物にイソヒドリガ住み着いていて。いいこえで鳴いてくれているのでとても癒されています。裏庭みたいなとこに咲いてる花。帰りの街路樹の花壇に咲いてた花。名前わかりません。2021.05.27 14:43花PHOTOGRAPHY
今日のヒドリガモひーちゃんカップル20210526 天気は曇りでした。ひーちゃんカップルと雄の3羽で一緒にいて、水浴びが見れました。もう一羽の♀が昨日も見ていないから気になる。2021.05.26 14:40ヒドリガモのひーちゃん野鳥PHOTOGRAPHY
今日の鳥見20210526 曇り。遠くにいるアオサギ、コサギ、ゴイサギ、カイツブリ、カワウ、コガモ。帰りにイソヒヨちゃん見たけど時間切れ。2021.05.25 15:58カワウカイツブリコサギアオサギコガモ野鳥PHOTOGRAPHY
今日の鳥と花と20210525 昼はいつもの公園。紫陽花満開です。アオサギ 水浴び。ゴイサギ、マガモ兄弟。カイツブリは再び抱卵していました。オカメインコが気になってたので帰りは淀川に寄ってきました。オオヨシキリ、スズメなど撮って。オカメインコは見ませんでした…無事でいますように。2021.05.24 15:54スズメオオヨシキリ花野鳥PHOTOGRAPHY
今日のヒドリガモひーちゃんカップル20210525 晴れ、とてもいい天気。ヒドリガモたちはひーちゃんカップルともう1ペアの雄の3羽一緒にいました。カワウの若鳥がいつもいる場所で羽繕い。気分良さげな感じが良かったです。2021.05.24 15:28ヒドリガモのひーちゃん
迷い鳥オカメインコ目撃翌日20210524 曇り時々雨でした。有休。雨が上がったタイミングで昨日の場所へ行きました。昨日聞いた鳴きごえを聞いたので見たらいました。芝生の草の芽を食べていました。近くの木に止まった時においでおいでしてみたんだけど、見てくれているのですが動きません。しばらくしたらヒヨドリが近くにとまりました。人間が近くにいるのに珍しいです。オカメイインコに興味があるのかムクドリも近くにきて鳴き始めたら、また芝生の方へ飛んでいってしまいました。近くまで行ったら私が気がつかなくてびっくりさせちゃってゴルフ場の…2021.05.23 16:06PHOTOGRAPHY
迷い鳥オカメインコ20210523 久しぶりの晴れの天気。写真を撮ろうと夕方淀川に行ってきました。夕日も沈みかけて帰っていく途中、聴き慣れない鳥の鳴き声がするのでみてみたらオカメインコ でした。昔家で母が飼っていましたが…逃してしまった過去があります。声を掛けたら林の中へ飛んで入ってしまいました。撮った写真をみてみたら足輪をしていましたので、迷い鳥の情報をSNSで公開しましたし、迷い鳥の掲示板みたいなとこにも書き込みしました。fbとツイッターで拡散。まだ幼いみたいだし心配です。明日も見てきます。#迷い鳥 2021.05.23 14:23PHOTOGRAPHY
今日のヒドリガモひーちゃんカップルx220210521 今週はほとんど雨だったので、2日見に来れませんでした。特に昨日の夜はすごい雨で池水位もかなり上がっていました。カイツブリの巣は沈没していました。卵はどうなったのか心配です。ひーちゃんは小川のほとりの石の上でマガモちゃんと昼寝していました。ドリちゃんはヒドリガモのカップルと3羽で池にいました。マガモの若鳥が3羽見ました。2021.05.20 15:13アオサギマガモヒドリガモのひーちゃん野鳥PHOTOGRAPHY
今日のヒドリガモひーちゃんカップルx220210518 今日は曇り空でした。近くの岸にいたけど、眠そうでした。帰るときには池に入って羽繕いしてました。ドリちゃんも近くにいます。もう1ペアのカップルは別々にいました。2021.05.18 14:43ヒドリガモのひーちゃん野鳥PHOTOGRAPHY
ゴイサギ20210518 飛んで来た子撮ってみたらゴイサギちゃんだった。色的にアオサギかと思ったら。昼間はほとんど動かないのに飛んでるところ見たの初めてかな。足が可愛いね2021.05.18 12:59ゴイサギ野鳥PHOTOGRAPHY