今日のヒドリガモひーちゃんカップル20220128 はれ。昼間は晴れてると暖かいので活動的になりますね。近くにきた 指がないハトちゃんにひさしぶりに会いました。この子は2年前の冬から知っていました。健気に生きていて感動しました。2022.01.28 12:56ゴイサギハトヒドリガモカイツブリヒドリガモのひーちゃん野鳥PHOTOGRAPHY
20220123 トイプななちゃんとの散歩で淀川探鳥探鳥会の参加の予定で早く起きても雨雲レーダー見ると現地は午前中からもう雨みたいだったので、行くのはやめて引き続きトイプななちゃんと淀川行って、帰ってからは近くの神社へ2022.01.23 14:28動物ケリホオジロムクドリハトヨシガモツグミオオバンカラスカワラヒワキジバト植物
今日のヒドリガモひーちゃんと鳥見20211221 晴れ、暖かい。今日も見つけられないかなーと思ってたら帰りに泳いでるとこ見れました。逆光でしたが羽ばたいてくれました。カラスに追われる猛禽類、小さいのでツミ?みました。2021.12.21 14:56ハシビロガモヒドリガモハトハクセキレイヒドリガモのひーちゃん野鳥PHOTOGRAPHY
今日のヒドリガモひーちゃんと他の鳥見20211206 晴、暖かかったです。ひーちゃんは昼寝タイム。今日はカラスが多かったです。最初にあったのはハシボソくんは木の実を食べたりして単独でいましたが、ハシブトが10羽ほど群れでいたので観察していましたら、鳩かヒヨドリ?灰色の鳥が食べられていました。死んでいたのが食べられたのかわかりませんが…切なかったです。2021.12.06 14:50コガモカイツブリヒドリガモハトカラスヒドリガモのひーちゃん野鳥PHOTOGRAPHY
20211127 オカヨシガモ朝神社の紅葉の様子とモズの♂とヒヨドリ、黒目の鳩は可愛いです。夕方いつもの池でオカヨシガモのオスをみました。2021.11.27 14:50オカヨシガモカワウハトモズヒヨドリコサギヒドリガモ野鳥PHOTOGRAPHY
20210806 鳥見20210806 曇り。ヒヨドリのひなの水浴び。ツバメがたくさんいて低空飛行をしていました。2021.08.06 14:55幼鳥ツバメケリカイツブリコサギカルガモヒドリガモハトハクセキレイムクドリヒヨドリ