20220327 京都御苑で探鳥20220327 晴、快晴。温度も上がった。久しぶりに電車で京都まで探鳥してきました。出かけるのが遅くてついたのが昼になってしまいましたが、鴨川でトビ。水場でビンズイ、アオジ、ヤマガラ、メジロの水浴びをみて芝の上にビンズイの群れが。採餌していました。シジュウカラは苔を口いっぱいにくわえて飛んで行きました。巣材を集めているのでしょう。シメの鳴き声も聞こえて4羽ほど飛んできて芝で何か食べていましたが警戒心が強くてすぐに木の上に行ってしまいました。神社の方へ行くとイカルのきれいな鳴き声が何箇所で聞き…2022.03.27 14:30トビスズメツグミアオジジョウビタキメジロシジュウカラキジバトシロハラエナガヤマガラ猛禽類植物花野鳥
20220306 蜻蛉池公園20220306 晴時々曇り。強風。イカルは鳴き声だけ聞けました。この日買ったばかりの rf100-400mm f5.6_8 isusmを持って出かけました。テレコンと800mmも持って行ったけど使わなかったです。もうこれ1択で探鳥スタイルはいけそうな勢いです。池も公園もでかくて全部は見れませんでしたが。いいとこでした。また来てみたけど遠いかな。白鳥は飼育されているのかな。水鳥のエサ売ってました。オシドリは見つけられなかったし、トモエガモも後から写真で見つけました。2022.03.06 14:22ミコアイサジョウビタキヒヨドリハクセキレイツグミヒドリガモバンアオジヤマガラエナガヨシガモシロハラメジロ野鳥
20220302 ヒドリガモひーちゃんカップルと鳥見20220302 曇り雨。少し晴れ間が出たり。川ぞいの植木に花の蜜を吸いにくるメジロのそばにイソヒヨドリ。ジョウビタキのオスメスが一緒にいました。カップルだったのかな〜この2羽は。ここのアオジはいつも鳴き声だけ聞いていたけど今日は飛ぶとこを見ました。葦原にいたのはベニマシコのメスかな。うまくは撮れてません。今日のひーちゃんは水浴び羽繕いしてました。あったかくなった。2022.03.02 13:03ジョウビタキヒドリガモイソヒヨドリメジロカイツブリヒドリガモのひーちゃん野鳥
今日のヒドリガモひーちゃんカップルと鳥見ジョウビタキ20220225 はれ、まだ気温は低いけど明日あたりから暖かくなるようで、ジョウビタキのオスとメスが出てきてくれました。ひーちゃんは今日はお昼寝。2022.02.25 11:29ジョウビタキCOOLPIX P1000ケリヒドリガモヒドリガモのひーちゃん野鳥
20220219 トイプななと散歩で鳥見20220219 曇りのち雨。田んぼで出会ったイソヒヨドリの若鳥が可愛すぎた。ミサゴちゃん魚をつかんで飛んでいるとこ見れた。2022.02.19 14:50Canon eos R6キジバトイソヒヨドリモズ野鳥
20220215 ヒドリガモひーちゃんと鳥見20220215 晴、ひーちゃんはお昼寝。ツグミとムクドリ、スズメハトが集まってきて賑やか。水たまりにツグミたちが水を飲みにきて可愛かったです。2022.02.15 14:33ツグミハシビロガモヒドリガモヒドリガモのひーちゃん野鳥
20220214 ヒドリガモひーちゃんカップルと鳥見20220214 晴、ひーちゃんはお昼寝中でした。メジロが食事中、ヒドリガモはパンを食べてる人のとこに来てねだっている姿に遭遇しました。もらえないと草を食べ始めていました。ひさしぶりにハシビロガモ。バン。帰りにモズ子ちゃん。2022.02.14 14:34ハシビロガモメジロバンマガモヒドリガモモズセグロセキレイヒドリガモのひーちゃん野鳥
20220210 ヒドリガモひーちゃんカップル、鳥見20220210 曇り小雨。ヒドリガモたちは陸に上がっていろんなところで草を食べていました。ひーちゃんカップルはいつもの場所で。アオサギが巣作りを始めようとしていました。カワセミが橋のところで目の前を通過。撮れなかったけど見れました。2022.02.10 14:30ハクセキレイCOOLPIX P1000カイツブリオオバンアオサギマガモヒドリガモモズセグロセキレイカラスヒドリガモのひーちゃん野鳥
今日のヒドリガモひーちゃんカップルと鳥見20220209 はれ、仲良くひーちゃんカップル食事中でした。羽繕いもしていい天気でした。2022.02.09 14:27COOLPIX P1000ケリカイツブリアオサギヒドリガモモズハクセキレイヒドリガモのひーちゃん野鳥
20220207 ヒドリガモひーちゃんカップルと鳥見20220207 晴、昼間は暖かいです。カワウが7羽いました。2022.02.07 13:17COOLPIX P1000カワウヒドリガモハクセキレイカラスケリヒドリガモのひーちゃん野鳥
今日のヒドリガモひーちゃんカップル、鳥見20220202 晴、今日はイソヒヨドリを見ました。ずっと同じとこにいて綺麗な声で囀っていました。2022.02.02 14:50カイツブリカワウイソヒヨドリキジバトヒドリガモのひーちゃん野鳥