20220420 ヒドリガモひーちゃんカップル、鳥見20220420 晴、朝神社へ行ってみたが、ウグイスの鳴き声もなく、静まりかえっていて姿も見つけることがなかった。シロハラ、ツグミがまだいました。桜が終わりツツジが咲き始め、池にはカルガモカップルが交尾。昼間はひーちゃんカップルが交尾したとこを見てしまいました。ドリちゃんがひなを連れてるとこ見てみたいな。ひーちゃんは月曜日見た時にも右足に何か違和感あるようでしたが、歩くことはできるみたいです。ちょっと怪我をしたのかな。マガモ親子は7羽キープしてるようですが今日は撮影できませんでした。2022.04.20 14:41ムクドリマガモスズメヒドリガモのひーちゃん植物花
20220327 京都御苑で探鳥20220327 晴、快晴。温度も上がった。久しぶりに電車で京都まで探鳥してきました。出かけるのが遅くてついたのが昼になってしまいましたが、鴨川でトビ。水場でビンズイ、アオジ、ヤマガラ、メジロの水浴びをみて芝の上にビンズイの群れが。採餌していました。シジュウカラは苔を口いっぱいにくわえて飛んで行きました。巣材を集めているのでしょう。シメの鳴き声も聞こえて4羽ほど飛んできて芝で何か食べていましたが警戒心が強くてすぐに木の上に行ってしまいました。神社の方へ行くとイカルのきれいな鳴き声が何箇所で聞きましが姿は見ませんでした。梅林の方へ行くとジョウビタキのオスがいきなり飛んできてまたすぐ飛んで行きました。今度はシジュウカラが梅のみつを食べに...2022.03.27 14:30猛禽類スズメツグミアオジジョウビタキメジロシジュウカラキジバトシロハラエナガトビヤマガラ植物花野鳥
20220321 近所で探鳥、神社〜淀川20220321 晴、神社に行くとイカルのきれいな鳴き声。蜻蛉池公園では声だけ聞いて探せなかったので今日あえて嬉しかったです。一瞬ですがシメのメスも見れました。好きな黒い実食べに来たのかな。終わりかけの梅のはなをヒヨドリが。シジュウカラは声だけ聞きました。淀川に行くとメジロ軍団が柳の木に来てました。エナガカップルもその後出て来ました。上空にはハイタカ、翼が傷んでいた。家の近くの電線にツバメが休んでいた。2022.03.21 14:43猛禽類メジロキジバトヒヨドリシメイカルスズメハクセキレイモズカルガモカワラヒワツバメエナガ植物花
20220320 トイプななちゃんと散歩で淀川探鳥20220320 晴、気温は少し低め。金曜日にコロナワクチン3回目を打ってから発熱38度7分でて土曜日はまる1日休んで今朝も37度ありましたからちょっと寒気がしても淀川に来てみました。雪柳が満開。枝垂れ柳の花にメジロの群れが。ゴルフ場のモズカップル健在。落葉している木の枝で一生懸命ウグイスの谷渡り、先週枚方では見ていたのですが、ツバメががちらほら来て飛んでいました。ヒヨドリの縄張り争い。たくさんいたホシハジロやオオバンの姿はほとんどいなくて、ツグミも少なかった。ジョウビタキは鳴き声だけきけました。ハクセキレイも1羽しか見かけなかった。ほぼ毎日観察続けているのに更新がなかなかできていませんね。2022.03.20 13:02メジロウグイスモズカラスツバメキジバト植物花
20220216 ヒドリガモひーちゃんカップルと鳥見20220216 はれ、風が強い今日は他のヒドリガモたちと陸に上がって草を食べてました。アオサギが綺麗です。2022.02.16 11:17COOLPIX P1000アオサギヒドリガモハクセキレイムクドリヒドリガモのひーちゃん植物花
錦織公園探鳥と梅20220205 曇り少しだけ晴れ間あったが、雪もふる。この間の探鳥会をとちゅから雨の予報で行かなかったし、車で外出できたので行ってきました。行くとすぐに迎えてくれたカワセミちゃん。丸くなってて可愛い。飛び込みはまだ撮れません。岩とカワセミ。雪の中の梅を堪能したら林の中でメジロの大軍、梅の密よりも木についてる虫を食べてました。メジロに紛れてコゲラも池にはカワウとマガモ、ヒドリガモ、カルガモ。数は少なかったです。エナガの群れに何度か遭遇し、てっぺんにツグミ。芝生ではハクセキレイのカップル。最初の場所に戻ったらまた迎えてくれたカワセミちゃん。葉っぱをひっくり返していたシロハラ。お目当ての鳥には会えなかったけど楽しめた。モズやジョウビタキ...2022.02.05 10:59エナガシロハラカワセミツグミハクセキレイ植物花
今日の鳥見20211007 晴れ、今日も囀っていましたイソヒヨドリ くん。久しぶりにメボソムシクイ?そしてアベリアの花にやってくるホウジャクなど。2021.10.07 14:50イソヒヨドリムシクイ花昆虫野鳥PHOTOGRAPHY
今日の鳥見20210915 晴れ。気温もちょうどいい。彼岸花が咲いていました。クロアゲハが来ていたのだけど撮れませんでした。ツマグロヒョウモンは地面にいました。2021.09.15 14:50マガモカルガモハクセキレイ花野鳥PHOTOGRAPHY
今日の鳥見20210913 コガモが増えていた。昨年も一番早く渡って来た。メタセコイヤにムクドリが多い中ヒタキ科の鳥(コサメビタキ?)がいました。チラ見されて、角度変えようと思ったら見失い。いい声で鳴いてるイソヒヨドリ を見つけました。奥の池では成長したカイツブリがいます。小川ではスズメが水浴び。2021.09.13 14:50コサメビタキイソヒヨドリコガモカイツブリムクドリ花野鳥PHOTOGRAPHY